掛け持ちって稼げますか?|風俗嬢Q&A掲示板びーねっと

質問

投稿者
匿名さん

1ヶ月前

掛け持ちって稼げますか?

風俗を初めて数か月ですが、稼ぎが悪くなったので他のお店と掛け持ちしようか悩んでます。

掛け持ちにしようと思ったのは、今のお店しか経験が無いので他のお店も知りたいのと、稼ぎはそんなですが本指の方もいるしスタッフさんは悪い人じゃないのでお店を辞めようとは格別思わないからです。

掛け持ちするのと、その分今のお店の出勤数増やすのどちらがいいと思いますか?
(ちなみに今のお店は掛け持ち可店舗です。)


掛け持ちされてる方に実際のお話聞いてみたいです。

7
1012
質問タグ:
愚痴/相談

回答

表示順
  • 回答日順
  • ハート順
表示切替
  • 通常
  • 店舗優先
  • 嬢優先
  • 7. 投稿者
    匿名

    0

    スタッフが悪い人じゃないからって理由で辞めないのが分からない…
    稼ぐために風俗始めたんじゃないの?
    稼げない店を掛け持ちするなんて時間のムダだしさっさと指名客連れて移籍したら

    1ヶ月前

  • 6. 投稿者
    匿名

    0

    デリヘルで現役ソープ嬢です!ってむしろ宣伝してるところもあるからいいんじゃないの?
    他が書いたように本強される可能性もあるかもだけど

    1ヶ月前

  • 5. 投稿者
    匿名

    0

    掛け持ち可って言っててもわざわざ店に言う必要はないし、むしろ言わない方がいいよ
    店側からしても専属の子を優遇したいだろうから

    1ヶ月前

  • 4. 投稿者
    匿名

    0

    出勤数にもよるんじゃない?
    出ても週3くらいまでで、それより多くなるなら掛け持ちがいいと思う。

    1ヶ月前

  • 3. 投稿者
    匿名

    0

    デリヘルとソープ掛け持ちしてたけどデリ客にバレて本強とか面倒になって辞めました
    今はソープ1本で稼ぎは変わらないですね

    掛け持ちOKとはいえ、やっぱり店もいい顔しないし基本的にはおすすめできないですね
    やる場合はトラブル防止のために業種と地域を変えて念のためにプロフの数字も変えた方がいいです

    どっちが稼げるかは掛け持ちする店次第なのでなんとも
    鬼出勤になるようなら掛け持ちにした方がいいと思います

    1ヶ月前

  • 2. 投稿者
    匿名

    0

    お店に在籍する女の子が少ないと鬼出勤してたら目立つねー
    在籍する店がグループ店だったら他エリアのお店にいったほうがいいかも。

    1ヶ月前

  • 1. 投稿者
    匿名

    1

    稼ぎたい!って時に鬼出勤すると逆にこなくなる。
    それなら出勤を分散させた方がいいんじゃない?あっちこっちしてちょっと大変そうだけど

    1ヶ月前

回答フォーム

ニックネーム必須
*15文字以内
未入力か文字数を超えています。
アイコン必須
本文必須
*500文字以内
未入力か文字数を超えています。

関連したQ&A

  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    飛んだお店に出戻りするって大丈夫ですか?

    1年前くらいに働いてたお店を飛んでしまいました。そのあといくつか違うお店で働いたけど、やっぱ前のとこに戻りたいと思って。飛んだお店の出戻りってありなのか教えてもらえるとうれしいです。

    質問タグ:
    愚痴/相談
    9
    6959
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    風俗の仕事はファッションに厳しい?スタッフにファッションを指摘された。

    風俗で働き始めまて1週間程経ちました。デリヘル勤務です。面接の時は服装は特に自由と聞いていたのに、スタッフから服装をもっとセクシーな感じの変えてほしいと言われました。しかも、2日連続!私見ではありますが私のファッションはセクシー系ではないけどセンスがない訳ではありません。風俗の仕事は服装にたいしてそこまで厳しく言われるものでしょうか?デリヘルは厳しいとかファッションヘルスは厳しくないとかありますか?

    質問タグ:
    初心者 仕事内容 体験談 私服 愚痴/相談
    4
    542
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    清楚系っぽいトーク

    見た目が大人しい系なので清楚系で売り出されているのですが、プレイの時や見た目はともかく、最初お会いした時やプレイ後のトークをもっと清楚系ぽくしたいのですがどうしたらいいでしょうか?今の時点では、割と好きに話していて、話すのが好きなお客さんについては聴く側に徹しています。

    質問タグ:
    仕事内容 お客さん 愚痴/相談
    5
    650

おすすめ求人情報