投稿者
匿名さん
1ヶ月前
シングルマザーなので託児所を利用したいのですが、費用はどれくらいですか?
シングルマザーで家族2人なので子供を風俗店提携の託児所を利用して働きたいのですが、どれくらいの費用が必要でしょうか?
通常の託児所と比べてどのような違いがありますか?
風俗店側も費用負担をしてくれるのでしょうか?
4. 投稿者
匿名
風俗店提携託児所を利用するメリットは申し込みが楽で、時間の融通が利くことです。
デメリットは通常の保育所と比べて少し料金が高いところかな。
1ヶ月前
3. 投稿者
匿名
デリで働いている30代 シングルマザーで私もお店提携の託児所を利用しているのですが、1時間950円です。
7時間勤務で25%を負担していただいています。
1ヶ月前
2. 投稿者
匿名
キャバにいた時店の託児所使ってたけど普通のと対して変わらなかったよ。風俗はわからんけど
1ヶ月前
1. 投稿者
匿名
私が勤めている風俗店の提携している託児所は1時間800円で25%をお店が負担してくれています。
通常の託児所と比べて風俗という職業を理解してくれているので働きやすく、融通が効きます。
1ヶ月前
投稿者匿名さん
1ヶ月前
24歳の者です。大学卒業後、母親が入院したのと同時に今まで風俗だけで働いてきましたが、最近、母親が退院し、親に安心させたいという意味で、昼職のアルバイトを始めて、風俗は一応飛びました。しかし、シフト表(1ヶ月分)が来た時、通院や訪問リハなどの予定が不定期で突然来たりするので、予定が読めなくて、シフトが組めません。なので、母親の介護をする為に、バイトを辞めて、風俗で働こうかと考えております。風俗は完全自由出勤制で、いつでもシフト提出や変更もできるし、当日欠勤も楽勝にできるので、風俗の方が介護と両立しやすいのでは?と思うようになりました。しかし、母親は風俗どころか水商売にも強い偏見を持っていて、父親も他界し、親戚の人は全く手伝ってくださらないので、どうしたら良いのか分かりません。親の介護をする為に、風俗だけで働くのは有りなのでしょうか?また、母親に、介護に集中したいが、生活費も必要なので、シフトが融通きく風俗で働き始めたいという気持ちを伝えるには、どうすれば納得してくれるのでしょうか?
投稿者匿名さん
1ヶ月前
コロナの影響で今年の5月に派遣の仕事が完全になくなって先月にバイトをしていた飲食店が閉店が決まりました。現在は失業保険をもらっていますが、貯金もなく不安です。こういった状況のため、風俗ので働く事を考えるようになりました。風俗はお給料いいと思いますが、コロナに感染しないかとても心配です。どのような対策をしながらはたらいていますか?
投稿者匿名さん
1ヶ月前
いちごなびの応援金の件で、お店と揉めています。承認条件は満たしているのに、承認していただけないのです。・体験入店だけでも貰える・2日勤務すれば、貰える(勤務時間は関係ない)・確かに2日目は体調不良で早退しましたが、1本お仕事に着きましたし、早退した場合は貰えないとは一言も書いていません・応募の証拠画像もありますあくまで、いちごなびの決めた応援金なので、店側のルールは通用しないのに、あと5日は勤務しないと承認しませんと言ってきています。何とかならないでしょうか?いちごなびには電話相談口がないので、とりあえずメールで相談メッセージを送りました。ちなみに私は応援金目的で入退店を繰り返すなどということはしておりません。なのに、過去の利用者にそういう子がいたというだけで、謎ルールを押し付けられています。
未経験の女性がもっとも多いお店です。
25歳以下なら誰でも稼げる☆女性スタッフが目標達成を徹底サポート
ぽっちゃりが武器になる!外国人専門のボディエステ
●今が稼ぎドキのBIGチャンス!!多くのお客様が注目しています!
大手グループ運営の大人気ぽっちゃり店★
エステで高収入!<体入8万円+祝い金10万円>実施中‼‼
風俗店街ではなく飲食店街にあるお店!最高の立地でお出迎え!!
関東最大ユメオトグループ! 【高額バック×高待遇】