昼職は厳しい職場の方が多いのでしょうか?|風俗嬢Q&A掲示板びーねっと

質問

投稿者
匿名さん

1ヶ月前

昼職は厳しい職場の方が多いのでしょうか?

私は大学の成績や出席率は問題ありませんが、保育実習に行かせてもらえないくらいの社会不適合の不器用で大学中退しそうで、昼職は諦めています。

内緒で風俗で働いていますが、風俗店の店舗スタッフに変えるにしても、親や知人に言えない職業なので、何とかして昼職に就きたいです。
本当は子どもと関わる仕事がしたいけど、昼職ならば関係なくどこでも良いつもりで考えています。

昼職は厳しい職場の方が多いのでしょうか?

7
1174
質問タグ:
心の悩み 本業/学業 愚痴/相談

回答

表示順
  • 回答日順
  • ハート順
表示切替
  • 通常
  • 店舗優先
  • 嬢優先
  • 7. 投稿者
    匿名

    0

    社会不適合じゃないよ!話的に大学側に問題ありそうじゃない?他に相談できる人がいればいいけど…。なんにしろ諦めるのはまだ早いんじゃないかな?

    1ヶ月前

  • 6. 投稿者
    匿名

    1

    おっさんの下の世話するより子供育んでる方が有意義な人生でしょ

    がんばれ

    1ヶ月前

  • 5. 投稿者
    匿名

    0

    それ、ただ顧問がやばいやつな気がする

    なんか他の人も言うけどもったいないわ

    保育士さんになる方法はよくわかんないけど

    なんとかその大学通さずに保育園の先生になれる方法をさがすくらいしか思いつかない

    学校以外でもその資格とれたりしないの?

    あとはもう保育園の求人さがして働きながら体で覚えるみたいな

    1ヶ月前

  • 4. 投稿者
    匿名

    0

    教員や教授と揉めたから実習は行かせられないってことになったの?揉めた理由が分からないからなんとも言えないけどあなたが100%ダメということではないんじゃない?嫌がらせもしてくるような相手だし…。
    しっかりしてる印象を受けるしそれで昼職を諦めるのはなんかもったいないというか…。

    1ヶ月前

  • 3. 投稿者
    投稿者

    2

    この質問の投稿者です。
    お二人の方、ありがとうございます。

    保育実習に行けない理由は教員や教職支援課に聞いてもよく分からぬままです。
    おそらく私は情調不安定なところがあるかも知れませんが…。
    ただ、教職支援課によると、部活の顧問(教職支援課の所長や保育学科の教授でもある)と揉めてから1年間様子を見た結果、保育実習に行けないということになりました。
    ここでは詳しく書けませんが、他にも色々と地味に嫌がらせを受けています。
    それがきっかけで、昼職は無理だなと思い、風俗で働き始めました。

    風俗の仕事ではより稼ぐためにブログから学んでそれを実践したり、指名客いたり、自分で言うのもあれですが、お客さんから人気があるため新人期間が短くバック率が増えるなど、スタッフさんから信頼されています。

    1ヶ月前

  • 2. 投稿者
    匿名

    0

    保育実習行かせてもらえないのってなんで?
    まあ子供より聞き分けのない客を相手してるんだから大丈夫だとおもうんだけどな。

    1ヶ月前

  • 1. 投稿者
    匿名

    0

    風俗で働けるんだから、昼職も大丈夫!

    お客さんと1対1でコミュニケーション取れてるんだから自信を持って!

    1ヶ月前

回答フォーム

ニックネーム必須
*15文字以内
未入力か文字数を超えています。
アイコン必須
本文必須
*500文字以内
未入力か文字数を超えています。

関連したQ&A

  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    タイマー鳴らすタイミング

    タイマー鳴らすタイミングは、ドアの前、またはお客さんと会ってからどっちですか?私は時短してないよの意味でお客さんの目の前でタイマーをセットしてたんですけど、逆に業務感出ちゃうかなと思って…ドア前に変えようか迷ってます。

    質問タグ:
    愚痴/相談
    5
    443
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    在籍を消してくれない

    辞めて三ヶ月たつのに写メ日記も在籍写真もけしてくれないため、証拠を残すためにもLINEで辞める時に消して欲しいと頼んだのに消してないため1週間以内に在籍と写メ日記を削除してもらえない場合弁護士から内容証明をだしてもらいます。それでもダメなら然るべき所に相談したのち弁護士を通じて再度連絡します。と送ってから既読無視されてます。仕方ないから本当に司法書士などに頼んで内容証明郵便を送ろうかなって考えてます。実際にやったかたなどいたら、オススメの司法書士やいい司法書士の見分け方を教えてください。また、これをしたら消してもらえた!という方は意見聞きたいです。就職や結婚時に在籍写真があると困るためなんとしても消したい!

    質問タグ:
    心の悩み 愚痴/相談 退店
    3
    996
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    源泉徴収するお店

    源泉徴収をして店側で税金を払ってくれるお店はありますでしょうか?風俗店の場合、全ての従業員は「個人事業主」扱いになってしまうのでしょうか。単純に自分でするのが面倒で...。でも、源泉徴収をしていながらそのお金を税金に使ってないということも考えられますか?やっぱり信用できないですかね

    質問タグ:
    体験談 愚痴/相談
    7
    790

おすすめ求人情報