投稿者
匿名さん
1ヶ月前
動物飼いたいけど…
tictokで、ホストの彼と別れた嬢の方が
猫ちゃんは私が責任持って育てるあばよクソ男
みたいな動画を出しているのを見ました。
私も動物飼いたいと思っていたのですが、
最近ペット放棄で保健所が大変だとニュースで見ました。
やはり風俗やりながらペット飼育は難しいでしょうか?
昼職もやっているので、家にいるのはそんなに多くはないと思います。
でも最近変なお客さんが多いのとお茶ばかり引くので
気が滅入ってしまっています。
ペット飼ってる人はどのように気を付けていますか?
あるグループではペットの相談を乗ってくれるところもあるみたいですが
本当に実施してくれてるのでしょうか?
4. 投稿者
匿名
猫飼ってましたが
病気がちで病院代が結構かかってて
風俗やってなかったら絶対お金足りなかった。
今熱帯魚飼ってますが猫よりお金かからないし癒されます。
1ヶ月前
3. 投稿者
匿名
私は専業で風俗なので一般の人より家にいる時間が長いのでフレブルと家族になりました。
昼職と掛け持ちで風俗ってなると、ほとんど寝るだけに家に帰るみたいな日が多いとペットもかわいそうですし、結局飼えないってなっちゃいそう。
ニュースの当事者になりかねない。
飼うならもう少し時間を作れるようにしたいですね。
職場にペットを連れて行くってこと?
できるお店もあるかもだから連絡してみれば
1ヶ月前
2. 投稿者
匿名
飼ったことがないならまず、育て方、生きる年数、生きてる間かかるであろう保険料、掃除の仕方や匂いや汚されるレベルはネット等で確認した方がいいです。
特に大体捨てるような人や責任感のない人は掃除と生き物の匂いや汚されるレベルを軽く見てるとおもいますね、、、。
質問主様は質問されているくらいですしテキトーな方ではないとかんじますが、
特に掃除はつらいんですよ、、。
私は猫とハムスターを飼ったことがありますが、夜行性なため夜うるさく下手すれば近所迷惑だし猫とかは朝5時とかに餌をねだって噛み付いて起こしてきたりするため昼職もあるなら睡眠不足になりやすいかも。
部屋の壁や床は爪で傷つくしから退去時金取られるし、ケージとかフンはかなり臭いです。
猫は毛玉やゲロも吐きやすいためカーペットもベッドもやられます。
医療費は人間より高いです。
夏や冬はエアコンつけっぱなしじゃないと熱中症などで死にます。
しかも何十年単位で飼うと電気代は莫大。
私としては今は特に稼ぐの大変な時期ですし猫カフェなど違う癒しを探してみては?とおもいます。
1ヶ月前
1. 投稿者
匿名
家にいる時間よりも餌代、ワクチン・通院などで結構お金かかりますし最低十年面倒を見てられる自信があれば考えてもいいと思います
1ヶ月前
投稿者そらさん
1ヶ月前
まだ風俗始めていません。これから始めようかと思っています。身バレが嫌だったので地元以外で探しているときに出稼ぎという言葉を知りました。短期間OKで遠くで働けるのでいいなと思っています。ですが本当に初心者なのでそんな私でもいきなり出稼ぎに行っても大丈夫か不安です。一応お店には未経験OKと書いてありますが本当にそうですか?やっぱり出稼ぎなら経験者の方が有利ですか?なにか出稼ぎ前にやっておいた方がいいこととか、知っておいた方がいいこととかあったら教えてください。よろしくおねがいします!
投稿者匿名さん
1ヶ月前
長時間待機のときの食事にいつも悩みますお腹は空くので食べないわけにはいかないんですが笑食事のあとはお腹が出やすいので、タイミングや何を食べるかでいつも悩みます口臭とかも気になるので今はパンとかウィダーとかをちょこちょこ食べるって感じになってますみなさんはいつもどうしてますか?
グランドオペラ福岡
人柄や性格を重視しておりますので 優しい方を積極採用させていただきます
東京人妻セレブリティ
創業20周年突破!【日給保証×高待遇】でしっかり稼げる!
人妻回春エステ 熟もみ
フェラなし!キスなし!受身なし!30代~50代が輝くお店
J.E.E.M.Hamamatsu
身バレリスクが限りなく0の外国人専門の風俗エステ
オトナの人妻クラブ 名古屋~癒し専門デリヘル~
好きな時に好きなだけ働けます!まずはお気軽に体験してください♪
ルックコレクション
リニューアルオープンにつき ★緊急大・大・大募集!!★
さくら
悩んでる貴女へ 貴女もさくらのセラピストに・・
艶妻
未経験・体験入店大歓迎!!!