花粉症対策はどうしていますか?|風俗嬢Q&A掲示板びーねっと

質問

投稿者
匿名さん

1ヶ月前

花粉症対策はどうしていますか?

また辛い季節が来てしまいました。
鼻水と目のかゆみの症状が出やすくてプレイ中もかなりしんどいです。
皆さんは花粉症対策どうしていますか?
花粉症じゃない人が羨ましい!

10
559
質問タグ:
体の悩み 愚痴/相談

回答

  • 10. 投稿者
    匿名

    0

    今年はあんまり症状出てなくて助かっている。
    普段は薬で我慢している。

    1ヶ月前

  • 9. 投稿者
    匿名

    0

    私は花粉症ではないですが、母親が重い花粉症なので見ていて大変そうだなと感じます。
    母は薬でなんとかしているみたいです。

    1ヶ月前

  • 8. 投稿者
    匿名

    0

    私は病院の薬で今の所なんとかなってるけど重い人は本当に大変ですよね…

    1ヶ月前

  • 7. 投稿者
    匿名

    0

    私は去年くらいから花粉治療始めています。数年かかると言われましたがことは心なしかあんまり痒くない気がする笑
    時間はかかるけど治療をやらないよりはマシかもです。

    1ヶ月前

  • 6. 投稿者
    匿名

    0

    質問主です。
    やはり薬や目薬、マスクでどうにか凌ぐしかないですよね。
    早く花粉症シーズンが終わってほしい。

    1ヶ月前

  • 5. 投稿者
    匿名

    0

    花粉症は辛いよね。
    私は薬と目薬で凌いでいます。
    家では空気清浄機買ってから少しはマシになったかな。

    1ヶ月前

  • 4. 投稿者
    匿名

    0

    なんか今年はめちゃくちゃひどくて
    薬を飲んでもマスク関係なくずっとくしゃみしてて辛い
    ほんと花粉症じゃない人が羨ましいなー

    1ヶ月前

  • 3. 投稿者
    匿名

    0

    花粉症は本当辛いよね。
    私も今年は外に出る時だけはマスクしているから比較的マシかも?

    1ヶ月前

  • 2. 投稿者
    匿名

    0

    コロナでマスクを外すことがなくなったことと、外出の機会が減ったことで今年はまだ花粉症の症状がでていないかも。
    仕事中、鼻水たらたらの時はやる気なしよね。

    1ヶ月前

  • 1. 投稿者
    匿名

    0

    私も花粉症で毎年辛い思いをしています。
    風俗の仕事中、クシャミが止まらなくなったら気まずいですよね?
    対策としては一年中マスクを付けることでかなり改善しました。
    今年はコロナもあるのでマスクすることが多いかと思います。
    例年に比べてどうでしょうか?
    あと、数年前に行ったのですが、Bスポット治療もオススメですよっ

    1ヶ月前

回答フォーム

ニックネーム必須
*15文字以内
未入力か文字数を超えています。
アイコン必須
本文必須
*500文字以内
未入力か文字数を超えています。

関連したQ&A

  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    店舗スタッフの対応について

    店舗スタッフに少し不満があります。例えば連絡の不備です。その日は夜20時からだったのに19時ぐらいにお店から(私)さんまだ来れないですか?と言われて何故?と思い聞いてみたらどうやら出勤が18時からになっていたようでわたしのいない間に指名されてしまったようです。とりあえず常連の人には私からメールで事情説明したら了承してくれました。その時は相手が良い人で助かりましたが、こういうことがしばしば起こると普通に困ります。原因は他の子のシフトと勘違いしていたようです。人のミスはしょうがないことと思いますが、お客さんのところに行ったら私が遅刻したことになっていたりするときもあり腹が立ちます。愚痴になりましたがこういうのは他の店でも同じようなものですか?店を変えようか悩んでいます。

    質問タグ:
    心の悩み お客さん 体験談 愚痴/相談 退店
    3
    1364
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    ブスで稼げない…

    20歳 165cm 44kgどんなに頑張って盛っても地味なブスです…整形したくて風俗を始めて今清楚系のデリヘルにいますが本指もフリーもつかない辛くて悔しいです…借金でもして整形してからの方が稼げますかね…

    質問タグ:
    体の悩み 心の悩み
    7
    1568
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    弁護士に相談するべきか…

    働いていたピンサロ店でトラブルがありました。元々1月いっぱいで退職する予定だったのですが、12月初めに妊娠をしたので、お店の方に相談したところ、すぐには退職させてもらえず、1月5日で辞めていいから、12月24日~1月5日まで連勤してと言われました。そんなに連勤はできないと言いましたが、私が無断欠勤するように仕向けたような感じでほぼ強制でした。妊娠したのが分かってから生理扱いにしてもらったのですがお給料も減らされました。12月26日~風邪を引いてしまったのと、つわりなどで出勤できず、1月5日まで働けそうになかったので、辞めさせてもらえないかとお願いしたところ、当日欠勤した日の罰金分を払えば辞めてもいいと言われ、弁護士に相談するべきか悩んでいたので、そのまま連絡をしませんでした。するとお店のホームページのお店の方専用のブログで、私が飛んだ。無断欠勤した。など色々と悪口を書かれていまして…このお店の会社は飛んだりすると写真を顔出ししたり、女の子によっては家にも行くそうです。私の場合、お店の在籍は消されていたんですけど、今後どんな嫌がらせをされるか恐いです。弁護士に相談するべきでしょうか?

    質問タグ:
    心の悩み 愚痴/相談 退店
    5
    1229

おすすめ求人情報