体験入店時の稼ぎ|風俗嬢Q&A掲示板びーねっと

質問

投稿者
めろんぱん菜さん

1ヶ月前

体験入店時の稼ぎ

某東京のオンボロ賃貸に住んでます。
安さ重視で選んだのでエアコンもついていません。

実家から持ってきた扇風機で乗り過ごそうと思ったのですが、
それでは猛暑日に耐えられず熱中症になりそうなので
エアコンを買おうかと思っています。

ただ現在夢の為日中はレッスンをし
夜にバイトをしてやっとの生活なので正直その出費は痛いです。

1日だけ体験入店できると伺ったのですが、
体験入店でエアコン買えるくらい稼げますか?
皆さんは体験入店時どれくらい稼ぎましたか?

また詳しい方がいらっしゃいましたら、
オススメのエアコンや購入方法も教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

7
1452
質問タグ:
初心者 体験入店 愚痴/相談

回答

表示順
  • 回答日順
  • ハート順
表示切替
  • 通常
  • 店舗優先
  • 嬢優先
  • 7. 投稿者
    匿名

    1

    待機時間によるだろうけど、8時間で3万とかいけばいい方じゃない?体入ならお客さんつけてくれるだろうし

    1ヶ月前

  • 6. 投稿者
    匿名

    0

    エアコン買うだけならキャバの方がいいよ!笑

    1ヶ月前

  • 5. 投稿者
    匿名

    1

    エアコンが欲しいだけだよね?それってほんとに風俗じゃなきゃダメなの?
    時間がないなら夜のバイトをキャバとかガルバとか水商売にした方がまだましな気がするけど

    1ヶ月前

  • 4. 投稿者
    匿名

    0

    エアコンだけの為に風俗するの?
    そんなのあの時やめておけばよかったって思うだけだよ。
    辛かった、思い出したくない結果になった時に
    そんな思い出の仕事で稼いだエアコンがある空間に居られるの?

    1ヶ月前

  • 3. 投稿者
    匿名

    1

    稼ぎは業種や場所、店、働ける時間によって変わってくるのでまずいくら稼ぎたいかですよね
    夢だかなんだか書く暇あったらいくらのエアコンを買いたいのか、どこまでのプレイを許容できるかとかそういうことを書いた方がいいですよ

    参考ですが池袋のデリで体験入店を7時間した際は4万円ほどでした
    エステだともっと少なくなるでしょうしソープだともっと多くなるでしょうね

    1ヶ月前

  • 2. 投稿者
    匿名

    0

    ボロ家にお金払うくらいなら多少狭くてもシェアハウスみたいなとこの方がマシじゃない?
    共用スペースのストレスなりあるかもしれないけど光熱費込みだったりするわけだしさ。
    いっそ引っ越し代の為に稼いだ方が今後の為になるんじゃない?
    エアコン代の為に風俗はじめるとかなんか勿体無い、、、

    1ヶ月前

  • 1. 投稿者
    匿名

    0

    私は体験入店時8時間待機で4万ちょい稼ぎました。
    もちろん人によるだろうけど、、、

    家電は詳しくはないのでわかりませんが、5万くらいあれば普通のは買えると思うので、試しに体験入店してみてもいいと思いますよ!

    1ヶ月前

回答フォーム

ニックネーム必須
*15文字以内
未入力か文字数を超えています。
アイコン必須
本文必須
*500文字以内
未入力か文字数を超えています。

関連したQ&A

  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    やっぱり就職した方がいいのでしょうか??

    いま学生でヘルスで働いています。オナクラ→エステ→ヘルスと仕事を変えて来ました。仕事を変えるたびに給料も増えて、今では社会人の初任給の3倍くらい稼いでいます。来年、就職が決まっているんですが、収入が1/3に減って仕事するモチベーションが続くかな??って思っちゃって、、このまま就職するでいいのかな?お金が稼げない仕事をこれから週5するのかーって思うとめっちゃ気分が凹みます。。それでも、やっぱり就職した方がいいのでしょうか??なんでもいいのでみなさんの意見が聞きたいです。

    質問タグ:
    愚痴/相談
    7
    1166
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    クレジットカードのスレッド内に賃貸も借りれるって書いてあったけど審査はOK?

    大阪から上京を考えている24歳です。クレジットカードは作れそうな気がするのですが、賃貸って審査って通りますか?お金がないので出稼ぎで風俗の寮に入って、安定したら仕事探して……って思っていたけれど、寮だと辞めたら出る必要があるのでできれば普通の賃貸がいいなって思ってます。またお店提携賃貸っていうのも管理下にある気がして嫌です。

    質問タグ:
    初心者 愚痴/相談
    12
    977
  • 投稿者匿名さん

    1ヶ月前

    不採用のとき

    先週面接をやってきました。「後日連絡します。」と言われて、先程不採用の通知がありました。後日連絡します、は遠回しの不採用と聞いていたのですが、本当に働きたかったお店というのもあり、わかっていつつも少し期待してしまっていました。実際にやられると時間の無駄だな~って感じです。その場で言われるのもメンタルきそうですが、、、皆さんだったら直接言われるのと後日連絡されるのどちらがいいですか?

    質問タグ:
    初心者 面接 愚痴/相談
    5
    1176

おすすめ求人情報